ExpertとExpert Pro のリモコン

検索

ExpertとExpert Pro のリモコン

  1. Expert 120/130 Pro / 140 Pro & 200 / 220 Pro - Dual Mono 210 Pro / 400 / 440 Pro
  2. Expert DPremier/250/250Pro - Dual Mono 1000 Pro
  3. よくあるご質問

 

箱から出したら、リモコンはすでにご自身のDevialet製品とペアリングされています。リンクが切れた場合は、リモコンを本体のディスプレイの横、またはDevialet本体の上に置き、任意のキーを押すか、音量調節ノブを回すだけです。ペアリングは自動的に再確立されます。

リモコンには、大きなボリュームコントロールノブが装備されています。これは「フリーホイール」、つまり絶対的な位置を持たないもので、現在の位置から音量を上下に調整することができます。

 

Top

1. Expert 120/130 Pro / 140 Pro & 200 / 220 Pro - Dual Mono 210 Pro / 400 / 440 Pro

remote130.jpg

このリモコンには、4つのボタンがあります:

  • 電源ボタン(上部にある孤立したキー)は、アンプのオンとオフを切り替えます。

  • 音源選択ボタンは、利用可能な入力を切り替えたり(短押し)、入力信号のサンプリング周波数を表示したり(長押し)します(約5秒間)。標準では、アンプの前面にあるオン/オフボタンを短く押すと、さまざまなソースが切り替わりますのでご注意ください。

  • ミュートボタンは、スピーカーからの音とサブウーファーまたはヘッドフォンからの音をカットします。ヘッドホンを使用する場合は、出力設定で「ミュートが適用される」オプションをチェックしないことを忘れないでください。

Screen_Shot_2018-06-18_at_11.23.18.png

  • トーンボタンは、低音と高音の設定、およびバランスを変更することができる小さなメニューを開きます。このボタンに別の機能を追加する必要がある場合は、真ん中のボタン(ミュートボタン)で2sを押しても、トーンメニューにアクセスできることに注意してください。

 

Top

2. Expert D Premier/250/250pro & 1000pro

remote2502.jpg

このリモコンには、4つのボタンがあります:

  • 電源ボタン(上部にある孤立したキー)は、アンプのオンとオフを切り替えます。

  • 音源選択ボタンは、利用可能な入力を切り替えたり(短押し)、入力信号のサンプリング周波数を表示したり(長押し)します(約5秒間)。

  • Bassボタンは、低音と高音の設定、およびバランスを変更することができる小さなメニューを開きます。このボタンに別の機能を配置する必要がある場合、真ん中のボタン(ミュートボタン)を2秒押すと、まだトーンメニューにアクセスできることに注意してください。

  • 位相反転ボタンは、スピーカーの出力で位相を反転させます。

 

Top

3. Questions & Answers

  • 電池の交換方法は?

リモコンは、単4形乾電池LR03 1.5V(製品に付属)で動作し、寿命は約2年です。電池収納部は、リモコンの背面にあります。電池を取り出すには

  1. Expert 120/130pro、200/220pro:電池トラップを反時計回りに回転させます。新しい電池を挿入し、電池トラップを元の位置にロックします。リモートとDevialetを再度ペアリングする必要がある場合があります(前のセクションを参照)。
  2. Expert Dpremier、D250/250pro:適合するドライバーを使用して、リモコンの背面にある4つの角に当てます。その後、裏蓋を取り外し、電池にアクセスすることができます。

Top

  • 特定のブランドの電池を推奨していますか?

特定のブランドを推奨するものではありませんが、AlcalineやDuracellなどの一流ブランドを使用することをお勧めします。

 

Top

  • 同じアンプに複数のリモコンをペアリングできますか?

アドバンスドコンフィギュレーターで可能です。

 

Top

  • リモコンボタンの機能を変更することはできますか?

ミュートとトーン/インバーターのみ、機能を変更することができます。これらのボタンは、アドバンスドコンフィギュレーターでカスタマイズ可能です。

 

Top

  • トーン機能のためのボタンが見当たりません。

トーン機能は重要であるため、常に利用可能です。ボタンのトーンがリモコンの別の機能として機能する場合、ミュートボタンを5秒押すと、同じトーンメニューを開くことができます。

 

Top

  • スクリーン付きのリモコンはありますか?

現在、スクリーン付きのリモコンを提案することはできません。しかし、当社のアプリケーションMy Devialet Remoteを使えば、お使いの携帯電話にアンプのディスプレイを複製することができます。

 

Top

この記事は役に立ちましたか?
85人中25人がこの記事が役に立ったと言っています
ページの先頭へ戻る

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。